健康と美容のブログ

123 ... 1516171819 ... 252627

お酒の飲み方

ビールは結構ハイカロリーで、ジョッキ5杯程度で1000kcalを超えてしまいかねず、肥満の原因となります。 飲まずにすごせれば良いのですが、どうしても!という方も多いはず…そんな方は、せめて太りにくい飲み方 […]

「たるみ」のメカニズム

お腹がポッコリと出る,ヒップにハリがなくなって下がる,二の腕がプルプル 悩まれている方は多いと思います。 体重の増加や体脂肪率が高くなるのは、皮下脂肪や内臓脂肪が増えていることが原因 たるみはBMI(体格指数)や体脂肪率 […]

腸の冷えに注意

忘年会シーズンでビールやチューハイ、ハイボールなど冷たい飲み物をとることが多くなります。 冷たいものを摂取することが原因の一つとなり、腸が冷えてしまう「腸冷え」という症状が急増しています。 身体や内臓が冷えてストレスがか […]

脳が老けてしまうNG習慣

「記憶力が悪くなった」「あまり感動しない」「考えが凝り固まってアイデアが浮かびにくい」「何をするにも億劫に感じる」 毎日の習慣が積み重なって、脳の機能を低下させているのかも… NG習慣について掲載されていた […]

肥満に関連する、第6の味覚!

人間の味覚は甘味、酸味、塩味、苦味、 それから、旨味の5大味覚と言われてきました。 が、近年の研究で、第6の味覚が確認されたのです。 それが「脂味」 「脂」すなわち「脂肪酸」を、味として認識しているということなのです。 […]

老け顔の人は早死する

AGEと調理法の関係 同じ食材でも調理法によりAGEの量が変わってしまう 例)鶏肉の調理法…焼き鳥、唐揚げ、水炊き⇒最もAGEが高いのは唐揚げ ポイントは温度と油 ゆでるを1とした時に焼くと6倍、 […]

有害物質をデトックスする食材とは?

カドミウムや鉛、水銀、ヒ素、アルミニウム、ベリリウム… 数え上げればきりがありませんが、これらの有害物質は知らず知らずのうちに体内に蓄積されていきます。 そして身体に必要な必須ミネラルの働きを妨げ、末端の血 […]

季節で違う紫外線ケア

紫外線は2月頃から降り注ぎ、5月にピークを迎えます。でも日焼けが目立つのは8月頃…なぜでしょう? それは紫外線の種類とその強さのピークにずれがあるからだそうです。 紫外線にはUVA・UVB・UVCの3種類が […]

夏の冷えとむくみとお肌の関係

夏は暑いので、冬ほど冷えを実感しにくいかと思います。 また感じていても、つい暑さに負けて対策をおこたってしまいがちです^^; しかし、予想以上に夏場の冷えは深刻なのですよ。 暑い外で汗をかいたまま、冷房の効いた室内に入る […]

123 ... 1516171819 ... 252627

あるいは
ページへ