便秘のタイプ診断とマッサージ法

updated: 2020年11月5日

秋から冬にかけては空気が乾燥し、知らない間に腸内の水分も不足しがちとなり便が硬くなりがちに。また、寒くなることで身体が冷え、血液循環が悪くなって腸の働きも悪くなります。

メンタル面の影響もかなり受けやすく、生活習慣の乱れなどの悪影響もすぐに出てしまうデリケートな腸の働きを改善することが健康・美容の維持につながります。

◆むくみによる便秘◆

・運動不足気味

・デスクワークや立ち仕事が多い

・朝起きた時や夕方は特にむくむ

・冷え性で、肩こり・腰痛がある

・お風呂はシャワーだけで済ますことが多い

⇒リンパを流すイメージで、お腹から胸へと、手のひら全体で上に押し流す

圧力をかける際は、片側に偏らないように気をつけましょう

◆ストレスによる便秘◆

・便秘と下痢を繰り返す

・心配性で几帳面な性格だ

・食後にお腹の右側が痛くなる

・生活のリズムが不規則

・ストレスを感じている

⇒ストレスを感じているとお腹の右側に便が溜まるので、おヘソの右側の辺りを手のひらで擦る

くるくると円を描くように、やさしくマッサージします

◆ガスが溜まることによる便秘◆

・お腹が張っている感じがある

・肉付きで野菜をあまり摂らない

・甘いモノをよく食べる

・ゲップがよく出る

・ファーストフードが好き

⇒ガスは大腸の上の部分に溜まるので、おヘソの上から下へと手のひらを動かす

ガスを押し出すように、ぐっと圧力をかけてマッサージします

◆詰まりによる便秘◆

・朝食を食べない

・忙しくてトイレになかなか行けない

・左の下腹部が痛くなる

・水分をあまり摂らない

・痔になったことがある

⇒おヘソの下の部分を、親指以外の4本の指の腹を使って、強い力でグーッと、S字を描くように押します

※マッサージは、お風呂上りなどリラックスした状態で行いましょう

消化や吸収をつかさどる副交感神経は、リラックスしていないと上手く働きません

※複合型のタイプの方は、トータルで、一番上の“むくみ”から順番に行ってください

※食物繊維を多く含む食材を取るようにしましょう

(秋が旬の食材:さつまいも・れんこん・きのこ類・ごぼう・鮭・リンゴ・春菊・ブロッコリー)

大阪市浪速区難波 顔歪み矯正IZATO整体院

コメントは受け付けていません。