音楽の効果

updated: 2020年10月31日

健康心臓を強くするためには?と問われた場合、一般的には「適度な運動をすること!」となるかと思います。

しかし、「好きな音楽を聞くと心臓機能を向上させる」ということが研究の結果判明したそうです。

セルビアの大学が、心臓疾患を持つ人を対象に3週間実験を行いました。

運動プログラムのみに参加したチーム ・ 運動プログラムと同時に、毎日30分好きな音楽を聴いたチーム 運動はせず、毎日30分好きな音楽を聴いたチーム

結果、一番心臓機能が向上したのは「毎日運動して、かつ好きな音楽を聴いたチーム」で、運動能力が平均で39%上昇

二番目が「運動のみのチーム」で運動能力は29%の上昇

そして、「運動せず、好きな音楽を聴いただけのチーム」も、運動能力が19%上昇するという結果になったのだそうです。

音楽を聴くことで、脳内に神経伝達物質の「エンドルフィン」が放出されて血管の働きが良くなり、心臓機能が改善されるのだとか。

音楽の持つ力ってスゴイですね。

ちなみに、音楽のチョイスは「気持ちが前向きになる・幸せな気持ちになる・リラックスできる」音楽であればOKなのだそう。

特定の音楽の効果が高いというデータは無いが、歌詞のある音楽は感情移入してしまうため、歌詞なしの音楽の方が良いそうです。

大阪市浪速区 なんば 小顔矯正IZATO整体院・大阪なんば店

コメントは受け付けていません。