健康と美容のブログ

錆びない体

活性酸素が増えると身体が錆びる 老化や色々な病気の原因となると言われています 活性酸素が出来やすい要因は、 食事編 ・外食やコンビニ弁当が多い ・肉が大好き(特に脂身) ・野菜や果物はあまり食べない ・食事時間は短く、あ […]

衣服についた花粉を落とす

花粉のシーズン 目に見えないため気づきにくいですが、1時間屋外にいると衣類に付着する花粉の数は数万個にもなります。 手で払っても衣服についた花粉は結構残ります。 室内には意外なほど多くの花粉が入り込むのです。 【衣服につ […]

メディカルアロマとは

メディカルアロマとは この記事の目次 メディカルアロマとは フランス式メディカルアロマとイギリス式の違い 使用精油の安全性 ケモタイプとは ケモタイプ精油の条件 使用基材について 効果・効能 メディカルアロマとは フラン […]

食べ過ぎ対策

◆物足りなくて食べ過ぎてしまう場合◆ 周りの人が「お腹がいっぱい」と言う量では物足りず食べ過ぎてしまう、この場合、原因のほとんどが早食いです。 脳の満腹中枢に指令が伝わるには、食事開始から20分はかかります。 「お腹いっ […]

顔を歪ませる生活習慣

スマホやPC作業などで画面を見つめる時間が多くなっていませんか? これによって表情筋がこわばって固まり、顔が「部分的なコリ」を起こしている方が増えています。 顔の筋肉は凝ってしまうと弾力を失います。 すると、骨が固まった […]

顔のたるみと頭皮は関係している

いくらお顔にコラ-ゲンをぬっても、コラ-ゲンドリンクを大量に飲んでも、たるみが少しも改善されない という場合は、お顔の筋肉だけではなく、頭皮がたるんでいる・・・のかもしれません。 頭皮は顔の皮膚とつながっています。 です […]

頭皮マッサージの嬉しい効果

顔のマッサージをしてもたるみがとれない、二重あごが気になってしまう、毛穴が縦長になってきた もしかしたら、凝り固まった頭皮が原因かもしれません。 頭皮と顔は1枚の皮膚で繋がっています。 ストレス・肩こり・首コリ・目の疲れ […]

整形なのでは?と…真顔で言われました

顔の歪みやむくみをとって小顔に見せる、施術をしています。 あなたの悩んでいたお顔の歪みも、正しい調整をしてあげる事で、気にならなくなりますよ。 先日初めて小顔矯正でこられたお客様に、うちの院長の17年前の免許証写真を見せ […]

炭酸水のメリットデメリット

炭酸水は、飲むことで様々な健康効果が期待できると最近人気が出ています。 ●疲労回復  疲労物質の「乳酸」を体外に排出してくれる ●血行促進  炭酸による酸素欠乏により、その回復を図るため血流か増える ●整腸作用  腸のぜ […]

首の凝り

このような症状に悩まされていませんか? ●頭が痛い、頭が重い、首が凝る、肩が凝る ●風邪をひきやすい。ひくと長引くことが多い ●めまいがしたり、吐き気を感じたりする ●歩いている時にフワフワした感じがある ●夜眠れない。 […]

あるいは
ページへ